2021
01/08

2021年こそ趣味を見つけたい!まずはルールを作ってみよう〜 50代からのちょっとワガママな生き方 〜Vol.37 〜


「50代からのちょっとワガママな生き方」を準備する、仮想スナック「ひろ子」。50代のお客様に寄り添ったアドバイスを提案申し上げます。どうぞお耳をお貸しくださいませ。

趣味に没頭している人を見ると羨ましいと思いながらも…

「結局趣味が見つからず、時だけ過ぎてしまった」
「定年後のためにも、仕事以外に夢中になれることを見つけたい」

このように思ったことはありませんか?そこで今年こそは趣味を見つけたいと思っている方に、おすすめの方法を紹介します。

趣味のハードルを下げてみよう

趣味とはどのようなものでしょうか。「休みの日は趣味に没頭している」「平日も仕事が終わったら趣味に時間を使っている」一方で、「家族サービスもあるので趣味に使う時間は1ヶ月に1回くらい」こんな方もいるでしょう。

中には活動をしていながらも「熱心に取り組んでいない」「あまり時間を費やしていない」から趣味とは言えないと思っている方もいるかもしれません。

趣味をウィキペディアで調べると、

・人間が自由時間に、好んで習慣的に繰り返しおこなう行為、事柄やその対象

・物の持つ味わい・おもむきを指し、それを観賞しうる能力

・人間が熱中している、または詳しいカテゴリー

と書いてあります。

このように、趣味の度合いは人それぞれなので、まずは趣味へのハードルを下げてみましょう。毎年夏にキャンプをすることも立派な趣味だと思います。無理をしないで楽しいと思えることに取り組んでみましょう。

歳を重ねると新しいことが億劫になる

一般的に年齢を重ねるにつれ、新しいことに対して消極的になると言われています。そのため20代、30代の時と比べるとチャレンジ意欲が湧かなくなってきたという方もいるかもしれません。人間は新しいことがないと感情の変化も起こりにくくなってしまいます。今、楽しいと思うことがなければ、自分で楽しいと思うことを見つけて、人生100年時代を過ごした方が得した人生のような気がしませんか?趣味を見つけるというより、自分が楽しいと感じることを見つけると考えてみるといいかもしれませんね。

自分の中でルールを作ってみよう

趣味を見つけるためには新しい動きが必要です。しかしながら先ほどお伝えしたように、年齢を重ねるごとに新しいことへの意欲が低下することが多いため、動きを作るための仕組みが大切です。そこでおすすめなのがルールを作ること。「月に1人、新しい人と知り合う」「2ヶ月に1回、新しいことに挑戦してみる」など行動を起こすためのルールを決めてみましょう。

これまでに興味がなかったことに興味を持ってみる、そんなことでもいいと思います。現に私も若い頃は美術館や博物館など全く興味がなかったのですが、今では絵や作品の説明文をしっかり読んで飽きることなく何時間でもいることができます。

「趣味を作ろう!」と意気込んで趣味を見つけようとすると、結局見つからずに一年が終わってしまったということになるかもしれません。「ちょっと気になるから試してみよう」とまずは気軽にやってみることが大切だと思います。

「明日もきっといい日になりますよ」ひろ子ママでした。

 

ひろこママ(ホワイトver)
「50代からのちょっとワガママな生き方」を準備する、仮想スナック「ひろこ」のオーナー
鳥取県生まれ、東京都在住。多拠点生活に向けて活動中。
ブログ:https://snackhiroko.hatenablog.com/
不動産業界での営業、教育業界でのコーディネーターなどを経て、組織や人材開発に携わりながら、コーチングも行っている。


仕事を探す
会員登録