SNS

50代からの転職のため、名刺がわりに育てておきたいSNSのアカウント~50代からのちょっとワガママな生き方~Vol.88〜
2022
02/16

50代からの転職のため、名刺がわりに育てておきたいSNSのアカウント~50代からのちょっとワガママな生き方~Vol.88〜  »

「50代からのちょっとワガママな生き方」を準備する、仮想スナック「ひろ子」。50代のお客様に寄り添ったアドバイスを提案申し上げます。どうぞお耳をお貸しくださいませ。 こんにちは。ひろ子ママです。  昨今ではSNSを活用した採用が増えてきています。「そんなの若い世代だけでしょ」という声も聞こえてきそうですが、大手企業も含む多くの会社がSNSの採用業務への活用やSNSをベースとした採用ブランディングなどを実際にスタートし始めています。転職活動の際に、転職サイト以外での入口を広げるためにもぜひ、SNSアカウントを育ててみましょう。 個人のSNSアカウントを育てることはスキルにもつながる 冒頭で、SN […]


副業ここだけの話 番外編:騙されるな! お金配りアカウントのDMで釣られた先に待つ恐怖
2022
02/07

副業ここだけの話 番外編:騙されるな! お金配りアカウントのDMで釣られた先に待つ恐怖  »

お金配りアカウントの存在を知っていますか? Twitter でよく見られるアカウントなのですが、お金を配って何の意味があるのと思いますよね。また「お金を配るなんてそんなことあるわけないだろう」と思う人も多いでしょう。 しかし実際にはお金配りアカウントが多く存在し、しかもそのお金配りアカウントを信じている人たちもたくさんいるわけです。そこでこの記事ではお金配りアカウントの存在を伝えるだけではなく、その目的について説明します。 お金配りアカウント増えたのは前澤さんの影響? そもそもなぜお金配りアカウントというのは増えたのでしょうか。ひとつは ZOZO 創業者・前澤友作さんの影響があります。最近、日 […]


もう名刺はいらない? Facebookを使い倒そう
2021
12/03

もう名刺はいらない? Facebookを使い倒そう  »

みなさんはFacebookを有効に活用していますか。最近ではオンラインでの出会いも増えて名刺交換ができないことも多いです。久しぶりに対面で会っても、今は名刺を持っていないと言われることも出てきました。 名刺交換の時にただ自分の名刺を渡して終わりではその先につながりません。そこで有効に使うべきなのがFacebookです。Facebookで繋がっていくと、その先の仕事にも関係してくる可能性が高いのです。 そこでこの記事ではFacebookでつながるメリットとFacebookの活用法について説明します。 Facebookで繋がるメリット Facebookを使うことで以下の4つのメリットがあります。 […]


副業 ここだけの話 番外編「SNS運用を依頼先に内緒で下請けに出したら依頼先にバレた!」の巻
2021
10/04

副業 ここだけの話 番外編「SNS運用を依頼先に内緒で下請けに出したら依頼先にバレた!」の巻  »

SNSの運用を頼まれたAさん。しかしその依頼された仕事を別の人に外注してしまった。自分は管理だけして、依頼されたお金から自分の分を引いて外注先に渡していたのである。しかし外注先への依頼がバレてしまって……。これは実話である。 あるブログのSNS運用を依頼された ブログのSNS運用の依頼。「。自作の経験はあったし、ので挑戦してみようと気軽に引き受けたAさん。しかしSNS運用を趣味でやるのと仕事でやるのとでは大違い。それで稼ごうとするのは大変だ。 とくにSNS運用はただ発信しているだけではダメで、返信があればそれにさらに返信が必要。ただブログの記事を流すだけでもダメで、中の人として人気のキャラを演 […]


50代のSNS活用落とし穴 転職を考えるなら裏アカを作るな!
2021
08/23

50代のSNS活用落とし穴 転職を考えるなら裏アカを作るな!  »

SNS としてTwitter や Facebook、Instagramなどさまざまなツールが増えています。 Facebook は基本的に実名ですが、 Twitter や Instagram は匿名で利用できるため、本名を使わないで使っている方も多いでしょう。 SNS を匿名で使っていると、リアルの世界とは関係ないネット社会に存在している感覚となります。裏アカ(裏アカウント)なおなおさらです。そのためリアルな世界では言わないような発言をすることもしばしばあります。単なる愚痴であればまだよいのですが、特定の人物を非難したり、会社の批判をしたりすることで大きな問題になることもあるわけです。 匿名だか […]


50代もツイッター情報収集と仲間づくりができる!Twitter活用のススメ
2021
06/23

50代もツイッター情報収集と仲間づくりができる!Twitter活用のススメ  »

時代の変化が激しいなかで新しい情報を手に入れるためには、従来のような紙媒体やテレビだけでは不十分です。そしてWebメディアに加え、SNSも利用する必要があります。 またSNSは情報入手するだけでなく、そこで仕事を得たり、仲間を作ったりすることもできます。そこでこの記事ではSMSのなかでもTwitterに焦点を絞り、50代のTwitter活用術について紹介します。 50代がTwitterをやる意味とは 総務省の調査によれば、50代のTwitter利用率28.1%で、10代、20代の約70%に比べてかなり低いです。利用率が低いということは、50代にとっては使っても意味がないと考えている人が多いとも […]


SNSでミドル・シニアの仕事&趣味が充実!今すぐできる“簡単自分メディア”のすすめ
2021
06/04

SNSでミドル・シニアの仕事&趣味が充実!今すぐできる“簡単自分メディア”のすすめ  »

「SNSを楽しめるのは若者だけ」や「SNSに興味はあるけど始め方がわからない」など、SNSの利用に対して消極的なシニアもいるのではないでしょうか。 確かに少し前までInstagramやYouTubeで発信するのは若者ばかりでしたが、最近は事情が変わりつつあります。 本記事では、ミドル・シニアがSNSを始めるメリットやおすすめのツールなどを紹介しているので、仕事や趣味を充実させたい方はぜひ参考にしてみてください。 SNSを使うミドル・シニアが増加中?50~69歳の利用率は50%以上 「SNSを使っているのは若者だけだろう」というイメージがある方もいるかもしれませんが、最近ではミドル・シニア世代の […]


50代社員が若手社員とうまくやっていく方法とは?
2021
05/25

50代社員が若手社員とうまくやっていく方法とは?  »

企業には経験値の高い50代以降の社員もいれば、新卒入社して数年の若手社員まで幅広い年齢層の人たちが働いています。世代の違いから働き方や仕事に対する姿勢が違って当然ですが、若手メンバーとなかなかソリが合わないという人も少なくないのではないでしょうか。 今回は、若手とうまくいっていない50代以降のビジネスパーソンに向けて、どうすれば良いかのヒントを解説します。 若手社員とうまくいかない理由 50代以降と若手とでは年齢は当然ながら、仕事のやり方やモチベーションも全く違っています。50代以降の社員がやってしまいがちなのが、過去の成功体験や自分のやり方を押し付けることです。良かれと思っても若手社員にとっ […]


仕事を探す
会員登録