健康

隠れストレス負債者の実態が明らかに! ストレスを感じやすい職場環境とは?
2022
03/25

隠れストレス負債者の実態が明らかに! ストレスを感じやすい職場環境とは?  »

2021年、株式会社DUMSCOはビジネスパーソンの約20%が自身がストレスを抱えていることに無自覚な「隠れストレス負債者」であるという調査結果を発表しました。 株式会社DUMSCOによると「隠れストレス負債者」は主観評価によるストレスチェックで見落とされるケースが多く、コロナ禍のなか前兆なく休職してしまうリスクが高いのだとか。 そこで今回はミドル世代が「あるとき突然動けなくなってしまう」という事態を防ぐために、「隠れストレス負債者」の実態とストレスを感じやすい職場環境の特徴を解説します。 長く健康的に働き続けるために、ぜひ最後までご確認ください。 「隠れストレス負債者」の実態 経済協力開発機 […]


「ミッドライフ・クライシス」とは? ビッグボス新庄も実践 中年の危機を乗り越えよう
2022
01/14

「ミッドライフ・クライシス」とは? ビッグボス新庄も実践 中年の危機を乗り越えよう  »

「ミッドライフ・クライシス」という言葉をご存知でしょうか。日本語では「中年の危機」と言われ、40代、50代に多い症状のことを言います。「ミッドライフ・クライシス」について知ると、「今の自分がまさにそれだ」と思う50代のみなさんも多いはずです。 そこでこの記事では「ミッドライフ・クライシス」の説明とその克服方法について説明します。  「ミッドライフ・クライシス」とは 「ミッドライフ・クライシス」とはそもそもどのようなものなのでしょうか。それは、40代や50代に多い心理的危機のことです。たとえば仕事に対してやる気がなくなってしまったり、日々憂鬱で生きる気力が感じられなくなってしまったりすることがあ […]


平均寿命と健康寿命は違う!「余命10年」に備える50代会社員の資産形成が超重要な理由
2021
12/17

平均寿命と健康寿命は違う!「余命10年」に備える50代会社員の資産形成が超重要な理由  »

「人生100年時代」のスローガンが掲げられ、生涯現役で働くことの重要性が説かれることの多い現代社会。しかし誰もがいつまでも働けるとは限らない現実を考慮すれば、元気なうちにできるだけ貯金をする努力も欠かせません。 そこで本記事では老後にどれくらいの貯金が必要になるのかを解説したうえで、老化に伴う病気などで「働けなくなる可能性」についても考察していきます。 老後資金に不安を抱えている方はぜひ本記事の内容を参考にしてみてください。 「老後」どれくらいの貯金が必要か? WHOが発表した2021年版の世界統計 によると日本人の平均寿命は84.3歳。諸外国をおさえて世界トップを独走しています。 このように […]


50代の転職で、履歴書に持病・既往症・基礎疾患を書く?書かない?
2021
07/26

50代の転職で、履歴書に持病・既往症・基礎疾患を書く?書かない?  »

最近「持病」「基礎疾患」「既往症」という言葉をよく耳にします。特に中高年は健康意識が高まり、病気の話題に敏感になるもの。さらに「50代で転職を」と考えている方にとっては重要な意味を持ちます。 40代・50代ともなれば、持病がある方も多いのではないでしょうか。そんな場合、履歴書の「健康状態」の欄にどう記載すべきか、採用選考に影響はないか、できるだけ隠すのがベターか……など、悩ましいところです。 そもそも「持病」とは何か、中高年が注意すべき基礎疾患の知識などにも触れながら、50代の転職でおさえておきたい「健康状態欄」の正しい書き方を解説します。 中高年に多い“生活習慣病”や“メタボ”は「持病」? […]


仕事を探す
会員登録