兼業

会社帰りに使える!副業がはかどる東京のレンタルオフィス③会議室が利用できる
2019
08/27

会社帰りに使える!副業がはかどる東京のレンタルオフィス③会議室が利用できる  »

「会社帰りに使える!副業がはかどる東京のレンタルオフィス」シリーズではこれまで、コワーキングスペースやシェアオフィス、レンタルオフィスについてご紹介してきました。 ①時間を決めて使うコワーキングスペース ②利点とおすすめの紹介 副業・複業や兼業で複数人のプロジェクトに取り組もうとしている方、個人事業主やフリーランスのためクライアント様と打ち合わせをする必要がある方は、個人の作業スペースだけでなく、落ち着いて打ち合わせができるスペースも、必要となってくるでしょう。 シリーズ最終回は、会議室利用OKのレンタルオフィスについてご紹介していきたいと思います。 会議室利用OKなレンタルオフィスとは 前回 […]


会社帰りに使える!副業がはかどる東京のレンタルオフィス②利点とおすすめの紹介
2019
08/24

会社帰りに使える!副業がはかどる東京のレンタルオフィス②利点とおすすめの紹介  »

副業・複業、兼業、フリーランスや個人事業主など、多様な働き方に合わせてリモートワーク(在宅勤務)が可能な求人も増加しつつあります。これからフリーランスで働きたい方、副業や兼業を始めたいと思っている方にとっても、仕事を行う場所の確保が重要ポイントのひとつだと言えるでしょう。 前回は仕事を効率良く行える場所として時間貸しスペースをご紹介しました。 会社帰りに使える!副業がはかどる東京のレンタルオフィス①時間を決めて使うコワーキングスペース 「会社帰りに使える!副業がはかどる東京のレンタルオフィス」シリーズの第2回は、レンタルオフィスの利点とおすすめを紹介していきます。 レンタルオフィスとは レンタ […]


本業をしながら副業をする際に注意すべき3つのポイント
2019
07/26

本業をしながら副業をする際に注意すべき3つのポイント  »

大手企業が次々と副業解禁するなか、今後のキャリアを見つめ直す50代の人も少なくありません。これからの働き方を考え不安になる人も多いです。そこで今回は副業を検討するシニア層に向けて「副業をする際に注意すべき3つのポイント」をご紹介します。3分程度で読み終えるので、ぜひ参考にしてみてください。 本業をしながら副業をする際に注意すべき3つのポイント 40代~50代のシニア層が副業する際は次の3つのポイントに気をつけましょう。 就業規則を確認する 所得が20万円を超えたら確定申告が必要 スケジュール管理を徹底し本業と両立させる それぞれの内容をわかりやすく説明します。 就業規則を確認する 最初に行うべ […]


導入すべき?企業が副業解禁する3つのメリット
2019
07/18

導入すべき?企業が副業解禁する3つのメリット  »

「大企業が次々と副業を解禁している」このようなニュースを耳にするほど、副業を認める企業は増えています。とはいえ、副業解禁を踏み切れない会社も少なくありません。そこで今回は「企業が副業解禁する3つのメリット」をお伝えします。3分程度で読み終えるうえに、副業解禁を検討している方にとっては有効的な判断材料になるはずです。ぜひ参考にしてみてください。 人事担当者必見!企業が副業解禁する3つのメリット 企業が副業解禁するメリットは次の3つです。 ・副業のスキルが本業で活かせる ・離職率が下がり社員が定着する ・社員のモチベーションがアップする それぞれの内容をわかりやすくご説明します。 副業のスキルが本 […]


「就業規則で副業NG」でも内緒でしたい人の副業お役立ち(後編)
2019
06/15

「就業規則で副業NG」でも内緒でしたい人の副業お役立ち(後編)  »

前回は、副業を禁止してい会社のNGの理由と、禁止にも関わらず副業した場合は罰せられるのかについてでした。 「就業規則で副業NG」でも内緒でしたい人の副業お役立ち(前編)   前編では、企業側が副業禁止を規定に盛り込んでいる理由や、破った場合どうなるかについてお話しました。基本的にただ副業をしていたからという理由での解雇は認められませんが、理由によっては解雇されることがあります。 こんな副業はNG 長時間労働 明らかに本業に支障をきたすほどの長時間労働を行っていたとして、解雇が正当とされた事例があります。労働者は就業規則時間内で会社に対し、しっかり価値のある労働を提供する義務があり、そ […]


「就業規則で副業NG」でも内緒でしたい人の副業お役立ち(前編)
2019
06/15

「就業規則で副業NG」でも内緒でしたい人の副業お役立ち(前編)  »

スキルをのばしたい!収入を増やしたい!始めたい事業がある!など、さまざまな動機で副業・兼業を始めたいと思っても、勤め先が「副業禁止」だったら・・・。規則なのだから仕方がない、と思って諦めるのは少し待ってください。副業禁止の壁に立ち向かう方法をお教えします! そもそもナゼ副業禁止なの? 企業が就業規則で副業の禁止を定めているのには、大きく分けて3つの理由が考えられます。 副業禁止の理由1:本業に支障が出るから 法律で規定された労働時間の上限、気力や体力面の問題など、副業に向けるエネルギーを本業に使ってほしいという気持ちから禁止している場合があります。 副業禁止の理由2:守秘義務の観点から副業を禁 […]


サムライも二足のワラジ!?江戸時代の副業・人気の仕事は?
2019
06/11

サムライも二足のワラジ!?江戸時代の副業・人気の仕事は?  »

副業・兼業という働き方について、正直あまりなじみがないという人はまだ多いかもしれません。その原因として、第二次世界大戦後の高度経済成長期に終身雇用の制度が一般化、その影響で多くの企業では副業を禁止し、タブーとして扱うようになったということが一つあります。逆に言うと、それ以前は副業という働き方はめずらしいものではありませんでした。 下級武士の大事な収入源 武士といえば、主君に忠誠を誓い一心に仕えるというイメージ。そんな職業の人々が副業をしていたなんて、少し意外ですよね。しかし江戸時代は平和な時代。戦のプロである武士にとっては仕事の少ない時代だったのです。幕府からのお給料である俸禄は出ますが、幕府 […]


あなたの収入、どれぐらい上がっていますか? 〜昇給額と副業収入を比較!〜
2019
02/16

あなたの収入、どれぐらい上がっていますか? 〜昇給額と副業収入を比較!〜  »

厚生労働省が企業に対して行った「平成30年賃金引上げ等の実態に関する調査の概況」では、賃金の上昇率は概ね2%前後となっています。この調査は、民間企業における賃金・賞与の改定額、改定率、 賃金・賞与の改定方法、改定に至るまでの経緯などを把握するために行われたもの。企業規模や業界によって違いはあるものの、単純に計算すれば基本給30万円の人が6,000円昇給している計算になります。 一方で、同省の別資料によれば、過去20年間(1996年~2015年)の現金給与総額は実質・名目ともにマイナスを示しています。政府が働き方改革の一環として副業推進をしていますが、さまざまな調査結果から見えてくる働く側の副業 […]


副業には本業以上の価値がある! ~今さら聞けない、そもそも副業って? 前編~
2019
02/09

副業には本業以上の価値がある! ~今さら聞けない、そもそも副業って? 前編~  »

最近「副業・複業」という言葉を見聞きする機会が増えてきました。しかし「副業とは何か」と聞かれて定義や背景、価値などを端的に答えるのは意外と難しいのではないでしょうか。そこで2回に分け、「副業とは何か」について考えてみたいと思います。前編は副業が注目され始めた背景と定義について取り上げます。 副業が注目され始めた背景 副業・複業・兼業などは、実際に行っている人は少なくても、ずっと前から行われていました。ではなぜ、急に副業というキーワードが注目され始めたのでしょうか。 日本の総人口は2004年12月に1億2784万人を記録したのをピークに減少傾向にあります。少子高齢化の影響は強く、働く世代の人数減 […]


副業を転職や起業の練習に!
2019
02/18

副業を転職や起業の練習に!  »

副業(複業)・兼業が推進される社会になったとはいえ、2018年に労働政策研究・研修機構が発表したデータによると、副業・兼業について「許可する予定はない」と回答した企業が75.8%に上るなど、実際には大部分の企業が未だ後ろ向き、というのが現状です。 一方、同データによると、労働者側の37.0%が副業・兼業に積極的な態度を示すなど、副業を希望する人は増加しています。今後さらに多様な働き方が認められる社会になれば、企業の方針に関係なく副業の機会が拡大していくことは明らかです。 では、副業することで働き手の仕事への意識はどのように変化するのか見てみましょう。 本業のストレスを副業で解消  「今の会社を […]


仕事を探す
会員登録