金融

副業 ここだけの話「相場取引で“絶対儲かる”はない! FXや仮想通貨サロンの闇」の巻
2021
12/13

副業 ここだけの話「相場取引で“絶対儲かる”はない! FXや仮想通貨サロンの闇」の巻  »

オンラインサロンがブームになっており、ビジネスのオンラインサロンに入っている人も珍しくはありません。そうしたなかで FX や仮想通貨に関してもオンラインサロンが登場してきました。 もちろんオンラインサロンそのものが悪いわけではありません。しかし FX や仮想通貨におけるオンラインサロンでは、その内容を信じすぎたばかりに、大きな金額の資金を失ってしまうという人も出てきているわけです。 それでこの記事では FX や仮想通貨のオンラインサロンに騙されないために必要なことについて解説します。 投資ブーム到来の背景 そもそもなぜこのように株だけでなく FX や仮想通貨のブームが到来しているのでしょうか。 […]


企業の意識調査でわかった 「副業OK・NG」それぞれの言い分【後編】
2019
01/29

企業の意識調査でわかった 「副業OK・NG」それぞれの言い分【後編】  »

株式会社リクルートキャリアが2018年9月に実施した「兼業・副業に対する企業の意識調査(2018)」をもとに、「副業OK・NG」それぞれの言い分を紹介しています。前編では、副業を認めている企業の占める割合、容認理由、企業が副業社員に要求することについて解説しました。 後編では、現在副業・兼業を禁止していて「将来的な副業解禁についても検討していない」と答えた企業の職種、副業を禁止している理由および背景について紹介します。 副業解禁「検討もしていない」企業の業種とは? 「将来的な兼業・副業の解禁を検討をしていない」と回答した企業について業種別に見てみると、第1位は金融・保険業・不動産業、そして建設 […]


金融業界から起業家支援で地域活性化へ~本当にあった副業のハナシ(6)~
2018
12/29

金融業界から起業家支援で地域活性化へ~本当にあった副業のハナシ(6)~  »

副業・兼業の実際例を紹介するシリーズ。今回はサイボウズ株式会社で働く長岡恵美子氏です。長岡氏は短大卒業後、株式会社日本興業銀行(現:みずほ銀行)へ入社しました。15年間勤務してから、転職し7社を経験。2014年にサイボウズ株式会社へ入社しました。 本業では起業家支援と地域の活性化を掛け合わせたイベント「地域クラウド交流会」を全国展開しています。金融業界での経験が長い同氏の副業先は、中小企業や一般個人を取引先とする金融機関である第一勧業信用組合。本業と併せて起業、創業に関する支援を行っています。 副業でみんなを幸せにする 副業をすることになったきっかけは、みずほ銀行時代の上司だった第一勧業信用組 […]


シニア世代の副業は経験を活かせる仕事を選択する傾向
2019
09/04

シニア世代の副業は経験を活かせる仕事を選択する傾向  »

「副業」は今後新しい働き方の一つとして定着していくとみられます。今現在、 実際に働いている人たちは副業についてどのように感じているのでしょうか? 今回は、株式会社インテージリサーチが2018年に実施した「副業に関する意識調査」の結果から探ってみることにしましょう(全国16~79歳の職に就く男女1万1217人を対象にインターネットで調査)。   調査結果から明らかになったのは次の3つのポイントです。 1.副業により副収入を得ていると回答した人が約1割 2.性・年代により副業の内容が異なる傾向がある 3.副業に関心がある理由として「将来の生活費等が不安なため」と答えた人が約3割。 今回は […]


いまどきの副業解禁事情~大手銀行初!新生銀行の「副業観」とは?
2019
06/11

いまどきの副業解禁事情~大手銀行初!新生銀行の「副業観」とは?  »

大手企業からベンチャー企業まで多くの日本企業で副業解禁の動きが見られる中、新生銀行の副業解禁のニュースは特に目を引くものでした。 2018年4月から開始された副業制度は、同年11月にグループ全体の社員が対象に。入社1年目から、定年後雇用で60歳を超えた社員でもOKとのことで、既に40人以上が実際に副業をしています。 情報管理・情報漏洩などのセキュリティの観点から難しいとされてきた金融機関の副業・複業。新生銀行はこの壁をどのように超えたのか。そして、真っ先に副業解禁に踏み切った狙いはどこにあるのかをチェックしていきましょう。     新生銀行が副業解禁に踏み切るまでに、社内で […]


仕事を探す
会員登録