2020
06/15

理系の人にオススメ!50代の今からはじめる副業5選と注意点


最近では副業の種類も増えてきており、会社が副業OKになれば、すぐ挑戦できるようになっています。自分の専門性に近いものを選んだ方が副業としてはじめやすいです。みなさんが理系であれば、理系の方が優遇されるような副業を選んだ方がよいでしょう。ここではそんな理系の人のために、オススメの副業を5つ紹介します。

理系の人にオススメの副業は?

ここでは理系の人にオススメの副業を5つ紹介します。これらの副業は文系の人ができないというわけではありません。理系の人の方が副業として仕事を得やすいという意味です。

1. プログラミング

プログラミングができる人は、副業としてさまざまな案件に関われます。プログラミングで探せば単価も高く、たくさんの案件が目に入るでしょう。プログラミングは理系しかできないわけではありませんが、理系で学んでいる人が多いのは事実です。プログラミングを使って仕事をしている人は、その技術を生かして副業もするのがオススメです。

2. ウェブページの制作

プログラミングと似た案件で、ウェブページの制作という仕事も需要があります。WordPressで簡単に作れるとはいえ、オリジナリティを出そうとすればCSSなどの知識も必要になってきます。仕事もたくさんまだありますので、副業として行うとしてもオススメでしょう。

3. プログラミングの講師

プログラミングはできた方が仕事の幅が広がるため、学ぶ社会人も増えてきています。プログラミングを学びたい社会人を教える講師になるのも一つの方法です。副業として講師を募集しているところがたくさんあります。また2020年から小学校でもプログラミングが必修化されており、子供たちにプログラミングを教えるという仕事もあります。プログラミングが教えられるのであれば、副業として考えてみるのもよいでしょう。

4. 塾講師・家庭教師

塾講師や家庭教師というのは理系しかできないというものではありません。ただし理系の教科の先生は不足している所が多いです。そのため理系の教科を教えることはできるというのは、講師としてひとつの強みになります。最近ではオンラインでも教えられますので、副業として勉強を教えるというのもオススメです。

5.ライター

ライターの仕事も理系しかできないというわけではありません。ただし理系の知識が必要になるライターの案件も多いです。たとえばAIについて説明する記事などは、コンピューターやプログラミングの知識がどうしても必要になってきます。文系でも書くことはできますが、理系の方がテーマとして書きやすいでしょう。他にもこうした技術の説明をするライターの仕事ありますので、理系のライターとして副業をするのもよいでしょう。

副業を選ぶ際の注意点は?

理系の方が副業を探していると、プログラミングなどの案件を多く見つけられます。しかしすぐにその案件に応募してはいけません。副業として仕事をするためには、以下の4つの注意点を踏まえる必要があります。ここでは副業を選ぶ注意点について4つ紹介します。

1. 発注者の情報に注意する

副業を調べていくと、いかにも怪しいという発注者もいます。クラウドソーシングなどでは本人確認などをしたかどうかの情報が示されていますので、どのような発注者なのかしっかりと調べてから応募した方がよいでしょう。私自身はなるべく、個人ではなく法人として活動しているところに応募するようにしています。大体のところは自社のホームページに載せていますので、そのホームページを確認してから応募するようにしたほうが無難です。私は、ある会社と仕事をしたことがあるのですが、支払いが終わる前に会社が無くなってしまいました。こうしたことは珍しくありません。発注者の情報はとくに注意して見るようにしましょう。

2. 時間配分をよく考える

理系の副業となるとどうしても時間のかかるものが多いです。最後までやりきれるかどうかというのは大変重要で、やりきれずに「納品できません」では発注者が困ってしまいます。副業として確保している作業時間で本当にできるのかどうか、しっかりと考えてから仕事を受けるようにしましょう。

3. 工数をしっかりと確認しておく

開発やウェブ制作の仕事で多いのは修正をどんどん求められることです。そうした事態を防ぐために、事前に打ち合わせをしっかりする必要もありますし、工数をしっかり確認しておく必要があります。工数をオーバーした分については、しっかりと追加料金をもらえるような契約にしておきましょう。

4. 市場価格を把握しておく

何も調べずに副業をはじめると、その仕事の単価が安いのか高いのかよくわからないもの。そのため必ず相場を調べておいた方がよいです。実際に「この仕事であれば、このレベルの報酬だ」とわかっていないと、かなり安い金額で仕事を引き受けてしまうこともあり得ます。およそどれくらいの相場なのかは、必ず調べるようにしましょう。

専門性を生かして稼ぎましょう!

理系であれば専門性を活かした副業の方がやりやすいです。自分の専門性を生かして副業をすれば、評価も高くなりますし、報酬も高いです。ぜひ理系の皆さんには専門性を生かして、副業を楽しんでやってみてください。

 

福井俊保

プログラミング教室スモールトレイン代表

大学院で研究するかたわら、中学受験の指導を始める。指導歴は約20年。

現在はプログラミング教室スモールトレインで代表として、プログラミングの指導と中学受験の指導をしている。著書に『AI時代に幸せになる子のすごいプログラミング教育』(自由国民社)がある。


仕事を探す
会員登録