新着情報 一覧

中高年におすすめの資格5選!再就職や起業の準備を始めよう
2021
02/03

中高年におすすめの資格5選!再就職や起業の準備を始めよう  »

資格の取得は、定年退職後の再就職を目指す方はもちろん、起業予定の方や趣味のスキルを磨きたい方にもおすすめです。 本記事では中高年におすすめの資格を5つ紹介しているので、どういった資格が自分に合っているのかを知るためにも、ぜひ参考にしてみてください。 1.簿記やFP(ファイナンシャルプランナー)などお金関連の資格 お金に関する資格の取得は、再就職や起業を考えている中高年に向いています。 特に簿記やFPを取得しておくと、金融・保険業界の転職面接でアピールできたり、起業に向けた節税のノウハウが身についたりするのが魅力です。 また、お金関連の資格は再就職や起業などの仕事面だけでなく、自身のライフプラン […]


50代の会社員におすすめ!スキマ時間で稼げるおすすめの副業5選
2021
02/01

50代の会社員におすすめ!スキマ時間で稼げるおすすめの副業5選  »

老後資金を貯めるために、あるいは定年後も働ける仕事を探すために、50代から副業をはじめるという方は多いでしょう。 しかし副業が忙しくなりすぎて、本業に支障がでたり健康がおびやかされたりしては、元も子もありません。 そこで本記事では、スキマ時間で無理なく稼げるおすすめの副業を5つ厳選しました。ぜひ参考にしてみてくださいね。 スキマ時間で稼げるおすすめの副業5選 スキマ時間で稼げるおすすめの副業には次のようなものがあります。 アンケートモニター/ポイントサイト アルバイト クラウドソーシング 物販/せどり シェアリングエコノミー それぞれの特徴を以下で解説していきましょう。 アンケートモニター/ポ […]


利用する?しない?定年後再雇用制度のメリット・デメリットまとめ
2021
01/25

利用する?しない?定年後再雇用制度のメリット・デメリットまとめ  »

2021年4月から、70歳まで従業員の就業機会を確保することが企業の努力義務となることを知っていますか? 60歳、65歳を超えても働き続けることが当たり前になりつつある今、「定年退職後の人生設計をどうしよう…」と悩んでいる方もきっと多いことでしょう。 そこでこちらでは、定年退職後の選択肢の1つである「再雇用制度」のメリット・デメリットをご紹介します。 再雇用制度とは 再雇用制度とは、定年に達した従業員が職場と再び雇用契約を結ぶ制度のことで、高齢者の雇用を守ることを目的としています。 再雇用制度は1度職場を退職したうえで新たに契約を結ぶ制度であり、退職せずにそのまま雇用を継続する「勤務延長制度」 […]


新しいことを始める前に…辞めることを決めてみよう〜 50代からのちょっとワガママな生き方  〜Vol.40 〜
2021
01/29

新しいことを始める前に…辞めることを決めてみよう〜 50代からのちょっとワガママな生き方 〜Vol.40 〜  »

「50代からのちょっとワガママな生き方」を準備する、仮想スナック「ひろ子」。50代のお客様に寄り添ったアドバイスを提案申し上げます。どうぞお耳をお貸しくださいませ。 新しい年に切り替わり「今年こそはダイエットしよう」「資格を取得しよう」など色々な目標を立てた方も多いでしょう。もしかしたらすでに3日坊主で終わっている方もいるかもしれませんね。失敗の原因に「忙しいから」「時間を作れないから」という理由があります。今年こそは新しいことを始めたい方は、まずは辞めることを決めてみてはいかがでしょう。 新しいことを始める前に、なぜ辞めることを決めるのか? 「忙しい」が口癖になるくらい、現代人は時間に追われ […]


50代が「考える力」を身につけるために必要なことは?
2021
01/27

50代が「考える力」を身につけるために必要なことは?  »

「考える力」が必要だと言われることが多くなりました。「もっと考えなさい」と言われるのは若い人。しかし50代になれば「考える力」が必要ないということではありません。50代になると「もっと考えなさい」と言ってくれる人がいなくなるだけなのです。 今後、長く働くことか予想されます。つまり50代であっても考える力を身につけ鍛えていかなければ、長く働くことはできません。ではどうすれば「考える力」が身につくでしょうか。ここでは「考える力」を身につけるために必要なことを説明します。 「考える力」とは そもそも「考える力」とは、ある物事に対して、自分の体験や知識を踏まえて、自分なりの答えを出すことです。「考える […]


新しいことにチャレンジしたい!50代からの勉強、大切なことは何?
2021
01/20

新しいことにチャレンジしたい!50代からの勉強、大切なことは何?  »

80歳まで働くと考えると、50歳でもあと30年あります。今までであればあとは引退を待つだけでしたが、今はそのような時代ではありません。また一つの会社にずっと勤めるという時代でもないので、50代で独立したり転職したりすることも珍しくないでしょう。 そのため50代であっても勉強をした方がよいですし、実際に勉強したいという人もいるはずです。では50代で勉強する際に大切なことは何でしょうか。この記事では、50代から勉強したい人のために大切なことを紹介します。 50代で勉強する方法は? 50代で勉強したいとなった時に、どのように勉強をはじめたらよいでしょうか。ここでは4つの方法について紹介します。 1. […]


ミドル世代におすすめ!在宅ワークを探す3つの方法を一挙紹介します
2021
01/13

ミドル世代におすすめ!在宅ワークを探す3つの方法を一挙紹介します  »

「副業や定年後の収入源として在宅ワークをはじめたい。でもどうやって仕事を探したらいいか分からない」 本記事ではそんな悩みに答えて、在宅ワークを探す3つの方法をご紹介します。 通勤をしなくても収入が得られる在宅ワークは、コロナウイルスの影響もあり、今後ますます注目される仕事形態です。時代に乗り遅れないためにも、今のうちに仕事を探してノウハウを蓄積しておく必要があるでしょう。 ぜひ本記事の内容を参考に、在宅ワークに挑戦してみてくださいね。 ミドル世代の在宅ワークの探し方 ミドル世代が在宅ワークを探すうえで、おすすめの方法は次の3つです。 求人サイト クラウドソーシング コネ ひとつずつ順番に解説を […]


2021年こそ身につけたい「気持ちのゆとりの作り方」〜 50代からのちょっとワガママな生き方  〜Vol.39 〜
2021
01/22

2021年こそ身につけたい「気持ちのゆとりの作り方」〜 50代からのちょっとワガママな生き方 〜Vol.39 〜  »

「50代からのちょっとワガママな生き方」を準備する、仮想スナック「ひろ子」。50代のお客様に寄り添ったアドバイスを提案申し上げます。どうぞお耳をお貸しくださいませ。 在宅勤務が増え、移動時間が減ったにもかかわらず、なぜか「忙しい」「時間の余裕ができない」「24時間じゃ足りない」そんな声を聞くことも…。効率化されていくことはいいことなのですが、その分ストレスに繋がるとも言われています。そこで今回は、時間に急かされない「気持ちのゆとりの作り方」を紹介します。 丁寧な暮らしを心がける 丁寧な暮らしを心がけることは心のゆとりに繋がると言えるでしょう。「丁寧さ」を入れることにおすすめなのが「 […]


気軽にできる!50代からの健康管理、心かげたいポイントとは?
2021
01/18

気軽にできる!50代からの健康管理、心かげたいポイントとは?  »

50代に突入すると体力が徐々に衰え、若い頃の乱れた生活習慣のツケが不調となって現れ始めます。五十肩、腰痛などの筋力の衰えに加えて、心筋梗塞や脳梗塞などの病気は50歳を超えてから急増すると言われています。いつまでも若々しく、健康を維持するには日々の健康管理が重要です。今回は、50代からの健康管理で気をつけたいポイントをご紹介します。 正しい食生活を心がける 歳を重ねていくと脂肪がつきやすくなってなかなか痩せない体になっていく人は多いと思います。30代40代をピークに代謝が落ち始め、運動量も減っていく50代では、食事の量や質が若い頃と同じだと当然体重は増えていきます。 健康管理で最も心がけたいのは […]


現役フリーライターが試行錯誤して辿り着いた、育児と在宅ワークを上手にタイムマネジメントするコツ
2021
01/11

現役フリーライターが試行錯誤して辿り着いた、育児と在宅ワークを上手にタイムマネジメントするコツ  »

育児・家事をしながら在宅ワーク… 介護をしながら在宅ワーク… 自宅で日々忙しく働いている女性の方はとても多いと思います。特に、育児をしていると仕事が思いどおりに進まない!という女性は多く、会社でマネジメントやタスク管理をするのとは大きく異なるので、自分なりの在宅での働き方をマネジメントする必要があります。 今回は、筆者の経験をもとに(現在もですが…)育児と在宅ワークの両立について、家庭内で上手にタイムマネジメントするコツをご紹介します。 仕事にどれだけ時間を充てられるか明確にする 在宅ワークにおいて、仕事に充てられる時間は1日のうち何時間なのかを明確にします。時間が決まったら、どこでその時間を […]


仕事を探す
会員登録