新着情報 一覧

「好きを仕事に」ってそんなに甘くない!難しい理由と必要な覚悟
2019
10/30

「好きを仕事に」ってそんなに甘くない!難しい理由と必要な覚悟  »

働き方の多様化や個を大切にする社会の流れの影響からか、最近では「好きを仕事に」というフレーズをよく耳にするようになりました。一日の大半を占める仕事の時間。好きなことをずっとできるのなら、最高ですよね。 イラストレーションや写真、手芸などの趣味を仕事にしたい人も少なくないのでは?中には「すごい特技だね。それでお金を稼げるんじゃない?」と他人から言われ、その気になっている人もいるかもしれません。 でも、「好きを仕事に」ってそんなに単純なことではないのです。ここでは、趣味を仕事にすることが難しい理由と必要な覚悟をご紹介します。 「好きを仕事に」が難しい理由 仕事の目的はお金を稼ぐこと、趣味の目的は楽 […]


【50代からの印象管理】「成功体験マップ」で外見づくりの素である強み・特性を抽出する
2019
10/28

【50代からの印象管理】「成功体験マップ」で外見づくりの素である強み・特性を抽出する  »

元陸上自衛官で複業実践中のブランディングトレーナー大久保美帆です。 前回、「ミドルエイジ特有の見た目のお悩みを解決する清潔感」というお題で、「清潔感=自己管理ができている=仕事ができそうなイメージ」を相手に与えるには、特にマイナスイメージが強い「ミドル臭」対策が重要ですよ、という話をしました。 前回の記事はコチラ>> 今回は、自分の強みや特性にフォーカスし、それが相手に伝わる印象管理をするための準備をしていきます。 自分の強み・喜びを感じる仕事が何かを知る 転職や副業に向けて「印象管理」を行う前に、自分の強みや特性が相手にストレートに伝わるイメージづけをするために、「どんな印象を与えたいか」方 […]


50代からが断然面白い!人生100歳時代と聞くと、正直気が重くなる人への処方箋【Vol.6】手帳が埋まらない!?
2019
10/23

50代からが断然面白い!人生100歳時代と聞くと、正直気が重くなる人への処方箋【Vol.6】手帳が埋まらない!?  »

人生100歳時代と聞いて、心躍る人はなかなかに少ないのでは。 ということで、ここはそんなあなたのために、進行形のシニアライフ(この言葉もちょっとそそらないけど)から見えてきた、あんなことこんなことのご紹介。   今回からは、「変わるの? 変わらないの? 普段の生活」と題して、人生100歳時代の“後編”(セカンドステージ)が、これまでの日常とどんな感じに変わるのか、変わらないのかを、お伝えしていけたらと思う。 「50代からが断然面白く」なるのか否か、存分にネタにしていただこうという目論見。勿論、企業勤めを長くやってきた後に零細起業家となった自分の経験談に、普遍性があるとは全く思っていな […]


「副業時代」のパラレルキャリアの始めよう|第七回:プロボノについて
2019
11/08

「副業時代」のパラレルキャリアの始めよう|第七回:プロボノについて  »

ナレッジワーカーズインスティテュートの塚本です。今回からは、具体的な副業の実践についてご紹介します。 前回は「「副業時代」のパラレルキャリアの始めかた|第六回:副業の準備を始めよう!」こちら>>   副業と一口に言っても、報酬をもらうのか否か、によって分かれます。 「え?お金をもらわないのってあるの?」とおっしゃる方もおられるでしょうが、そもそも自分のスキルが外で使えるのかわからない、自信がないという方は結構多いです。ですから敢えて、お金をもらう/もらわない、という観点ではなく、貢献できるかどうかの視点で副業を考えてみることをおススメします。   副業の種類として、まずはボ […]


「副業時代」のパラレルキャリアの始めかた|第六回:副業の準備を始めよう!
2019
10/18

「副業時代」のパラレルキャリアの始めかた|第六回:副業の準備を始めよう!  »

前回の記事:第五回「副業時代」のパラレルキャリアの始め方|第五回:副業にどう向きあえばよいのか?はこちら>> ナレッジワーカーズインスティテュートの塚本です。さて、いよいよ副業の準備に入りたいと思います。 副業したいと考えているあなたは、なぜフクギョウしたいのか?どんな副業がしたいのか?どのように副業したいのか?… まずはそこから始めてみるのが良いと思います。 ① Will-Can-Must 自分のキャリアを考えるためのフレームワークの代表格が、このWill-Can-Mustと呼ばれているフレームワークです。企業の研修などでのよく使われているフレームワークですのでご存知の方も多いと思います。 […]


意外に難しい?在宅勤務をうまく進めるためのコツ
2019
10/15

意外に難しい?在宅勤務をうまく進めるためのコツ  »

働き方の多様化により、そう珍しくはなくなった在宅勤務。オンラインツールの普及によって、家からでも会議に参加できたり、チャットで会話できたりと、まるでオフィスにいるように仕事ができるようになりました。副業・複業を家でしている人も多いのではないでしょうか。2020年東京五輪の交通渋滞緩和や働き方改革の取り組みの一環として、積極的に導入している企業も多いようです。 働く人にとっては、通勤ストレスからの解放やワークライフバランスの両立にもつながる在宅勤務。でも、実際やろうとするとなかなか難しいとの声も…。本記事では、在宅勤務をうまく進めるためのコツをご紹介します。 在宅勤務で意識したい3つ […]


仕事を探す
会員登録