セカンドキャリア

妥協も好手!? 50代から探し始めるやりがい重視のセカンドキャリア
2022
01/03

妥協も好手!? 50代から探し始めるやりがい重視のセカンドキャリア  »

「生涯現役で働きたい」「老後資金が不安」「再雇用制度は給与が大幅に減ってしまう」といった理由から、定年前後の転職を今から考えている方も少なくないのではないでしょうか。 一方で50代からの転職は決して選択肢が多いとはいえず、何らかの妥協が必要になるケースも認めたくないけれど事実です。 そこで本記事では昨今の中高年齢層の転職事情を紹介したうえで、セカンドキャリアを探す際に重視すべきポイントについて解説していきます。50代からの転職を検討中の方はぜひ参考にしてください。 中高年齢層の転職事情は厳しいのが現状 「法律で定年の年齢も65歳に上がったし、70歳まで雇用努力目標になったし、自分の市場価値はま […]


50代から講師デビューしたい人は要チェック!伝えたり教えたりする仕事で大切なこと
2020
04/20

50代から講師デビューしたい人は要チェック!伝えたり教えたりする仕事で大切なこと  »

セカンドキャリアとして、今までの経験を生かし、セミナー講師やコンサルタントになる50代の方も増えています。 しかしそこには難しい問題もあります。それは、伝えたい中身と伝える技術というのは、また別のものであるということです。どんなに素晴らしい中身があったとしても、うまく伝えられなければ講師やコンサルタントとしては失格と言われてしまいます。ここでは自分が言いたいことを伝えるために必要なことを説明します。 「伝わらないのは相手が悪い」では、よい講師やコンサルタントにはなれない 私も講師という仕事をしていて、どうして伝わらないのかと悩む時期がありました。もちろんその問題は自分自身の伝え方が悪いというこ […]


〜55歳の退職ストーリー(16)〜 コロナよ驕るなかれ!自粛です……とほほ
2020
04/13

〜55歳の退職ストーリー(16)〜 コロナよ驕るなかれ!自粛です……とほほ  »

大人気連載『55歳の退職ストーリー』。さて今回は? 皆様、ちゃんと自粛しておられていますでしょうか? 気が付けば、桜も散ってしまいました。 さて、先般、講師デビューをお伝えしましたが、その後も順調に登壇し、評判もマーマー(実はケッコウ!)いい感じでした。 新参者なので、ベテラン講師が避ける地方をあてがわれたこともあり、私の案件だけは中止や延期を免れておりました。 23日 : デビュー  OJT系 in 新潟 2日 : 新人のマインド系 in 札幌 3日 : 新人のマナー系 in 東京 6日: 新人のコミュニケーション系 in 東京 7日: ロジカルシンキング in 奈良 奈良から新潟への移動中 […]


〜55歳の退職ストーリー(15)〜 「有料での研修講師デビュー!ところで講師って食っていけるの?」
2020
03/24

〜55歳の退職ストーリー(15)〜 「有料での研修講師デビュー!ところで講師って食っていけるの?」  »

大人気連載『55歳の退職ストーリー』。さて今回は? 30年以上携わったIT関連から足を洗い、人材系に方向を決めてちょうど丸1年、 昨日プロ(有償でという意味で)の研修講師としてデビューしました。 初めてのことで、ほぼ1日経ちっぱなし、分単位の進行スケジュールに追われて、あっという間の1日でした。 皆さんも何らか受けたことあるかと思いますが、新人の受け入れ研修や、マネジメント研修とか企業が社員に対して行う研修の講師です。 研修カリキュラムを持っている会社が企業から受注し、それに対して講師派遣を行っている会社に講師として業務委託契約をしています。(簡単に言えば、孫請けの個人事業主ですね) デスクワ […]


50代が「会社を辞めたい」と思ったときにすべきこと
2020
03/05

50代が「会社を辞めたい」と思ったときにすべきこと  »

厚生労働省は、希望すれば70歳まで働き続けられる制度の整備が2021年4月から企業の努力義務になることを決定しました。このように、年齢に関係なく企業で働き続けやすい環境を整えられつつありますが、居心地が悪かったり、先が見えなかったりして、なんとなく「会社を辞めたい」と思い始めている50代の方もいるのではないでしょうか。 今回は、「会社を辞めたい」と思ったときにすべきことをご紹介します。 50代の「会社を辞めたい」はチャンス! これといった決定打がなくとも、なんとなく「会社を辞めたい」と思うことは現状に課題意識を持っているということ。自分を見つめ直すチャンスでもあります。 60代以降の生活は、5 […]


定年後も自分らしく働き続けられるために、今から磨く3つの力
2019
12/13

定年後も自分らしく働き続けられるために、今から磨く3つの力  »

定年の廃止や延長、シニア起業など。人生100年時代の到来といわれるこれからは、現在定年とされている年齢を過ぎた後も様々な形で働き続ける人が多いでしょう。今回は、定年後も自分らしく働き続けるために今からしておきたいことをご紹介します。 まずはここを押さえたい!今から磨く3つの力 1. 体力 仕事に限らず、人生を楽しむためにはやはり体力が必要。たとえ目の前にチャンスがあって、モチベーションが高まっていたとしても、体力がなければチャレンジできませんし、長続きもしません。 でも、体力をつけようと普段運動習慣がない人がいきなり運動するといっても、なかなか難しいもの。 「20代や30代の頃と同じような食生 […]


これまでの経験を活かせる!ライターになるなら知っておきたい10の鉄則
2019
12/10

これまでの経験を活かせる!ライターになるなら知っておきたい10の鉄則  »

「副業をしてみたいけれど、自分に何ができるかわからない…」 セカンドキャリアや副業と聞いても、自分ごととして考えられない人も多いのではないでしょうか?でも、どんな人でもこれまで培ってきたものがあるはず。それらを活かせる仕事のひとつが、ライターなのです。特に経験豊富なシニア世代で、チャレンジしたい人が多い仕事でもあります。本記事では、活躍するライターになるために知っておきたい10の鉄則をご紹介しましょう。 ライターになるなら知っておきたい10の鉄則 1. 自分のためではなく、他人を意識して書く 自己満足の記事ではなく、ライターは他人に読んでもらう記事を書きます。読者層に合わせて、基本 […]


定年後の働き方を想像できますか?50・60代女性のキャリア調査まとめ
2019
10/01

定年後の働き方を想像できますか?50・60代女性のキャリア調査まとめ  »

高齢化が進む日本。厚生労働省の簡易生命表によれば、2018(平成30)年の平均寿命は女性が87.32歳、男性が81.25歳で男女ともに過去最高を更新するなど、人生100年時代の到来もそう遠くはない未来でしょう。寿命が延びる分、私たちが働く期間も長くなると想像できますよね。では、私たちの働き方はどのように変わっていくのでしょう? 本記事では、公益財団法人21世紀職業財団が発表した「女性正社員50代・60代におけるキャリアと働き方に関する調査」の内容の一部をご紹介します。 参考資料:公益財団法人21世紀職業財団「女性正社員50代・60代におけるキャリアと働き方に関する調査」   「社会と […]


主婦の再就職は難しい?ブランクがある方の仕事選びのポイント
2019
09/25

主婦の再就職は難しい?ブランクがある方の仕事選びのポイント  »

「子育ても一段落したし、家計を支えるためにもそろそろ働き始めたい」「社会との接点を持ちたい」などと思っている主婦の方も多いのではないでしょうか。でも、ブランクや年齢のことを考えると、果たして仕事が見つかるのか心配になりますよね。また、家庭との両立も気になるところでしょう。 この記事では、そんな主婦の方のために仕事選びのポイントをご紹介します。 無理なく働くためにチェックするべき項目 通常の転職活動と、出産や育児などで一度退職した方が目指す再就職の活動は異なるもの。ブランクがあり、家庭との両立を目指す主婦の方が求人情報でチェックするべき項目には、次のことが挙げられます。 未経験者歓迎、研修体制が […]


50代会社員が新しいキャリアを見つけるための3ステップ
2019
09/02

50代会社員が新しいキャリアを見つけるための3ステップ  »

50代会社員が新しいキャリアを見つけるための3ステップ 柔軟な働き方が認められるなか、今後の方向性を考える50代の方は少なくありません。新しいキャリアを検討しつつも、見つける方法が良いか 分からないと悩む人も多いはずです。そこで今回は、新しいキャリアを見つけるための3ステップをご紹介します。今後の働き方を見つめ直したい50代の方は、ぜひ参考にしてみてください。 50代会社員が新しいキャリアを見つけるための3ステップ 50代会社員の方が新しいキャリアを見つけるためには、次の3つを心がけましょう。 自分が培ってきた経験やスキルを知ろう 自分の力で貢献できる仕事を探そう 理想の暮らしから逆算して自分 […]


仕事を探す
会員登録