50代

今からでも転職・再就職できる?50代女性のキャリア戦略と企業選びのポイント
2021
07/07

今からでも転職・再就職できる?50代女性のキャリア戦略と企業選びのポイント  »

  女性にとって50代を見据えた時期は、今後の仕事を考える分岐点とも言えるタイミングです。子育てが一段落して再就職を考えたり、今までのキャリアを活かして別の企業への転職を検討したりする方もいるのではないでしょうか。 昔と比べてさまざまな生き方が選べるようになったものの、50代から新たなキャリアを築くためにはそれなりの勇気と戦略が必要です。そこで今回は、再就職や転職を成功させたい50代前後の女性へ、どのような企業・職場を選ぶべきなのかポイントをお伝えします。 50代女性の再就職・転職はなぜハードルが高いのか 老後資金のことやより充実した人生を考えた結果、「正社員として再就職したい」や「 […]


履歴書より難しい!50代からの「職務経歴書」の書き方
2021
07/05

履歴書より難しい!50代からの「職務経歴書」の書き方  »

転職に必要な履歴書と職務経歴書。履歴書が重要と思いきや、実は職務経歴書はしっかり見られている書類です。そして、伝え方や業種により書式もさまざまなのがやっかいなところ。 特に50代以降では経歴が多くなるため、見やすくかつ自分をアピールできる書き方が求められます。今回は50代以降に役立つ職務経歴書の記載方法をご紹介します。 履歴書との違いとは? 履歴書は住所や学歴・職歴、通勤時間や配偶者有無など基礎情報を中心に書く書類。一方、職務経歴書は職業に関する経験を主に時系列で書き、スキルや実績をPRするものです。採用担当者が、自社で活かせる職能を確認するために作成します。 職務経歴書の必要事項 統一したい […]


「50代からの転職に限界がある」は本当?ミドル・シニアの採用事例と転職成功の秘訣
2021
06/28

「50代からの転職に限界がある」は本当?ミドル・シニアの採用事例と転職成功の秘訣  »

超高齢化社会を迎える日本において、生涯現役でバリバリと働く意欲は大切です。 キャリアアップを目指す転職もありますが、なかには「この年齢で転職は無理」と一歩前へ踏み出せない方もいることでしょう。 そこで今回は、50代からの転職を成功させるための秘訣をご紹介します。 また記事内では50代以降を積極的に採用している会社の事例も取り上げているので、転職先選びの参考にしてみてください。 50代からの転職は難しい? 「転職できる年齢には限界がある」という説もありますが、実際どうなのでしょうか。 人材業界大手の研究機関「リクルートワークス研究所」の調査によると、50歳の時点で正社員だった男性のうち、59歳の […]


役職定年って何?導入企業の実態と50代から乗り越えるためのヒント
2021
06/14

役職定年って何?導入企業の実態と50代から乗り越えるためのヒント  »

「役職定年って何?」「役職定年後は具体的に何が変わるの?」 今回はそんな疑問にお答えして、役職定年の概要・導入企業の実態についてくわしく解説していきます。記事の最後には役職定年後のモチベーション低下を乗り越えるためのヒントも紹介するため、50代以降のキャリアに不安がある方は、ぜひ最後までご覧ください。 そもそも役職定年って何? 「役職定年」とは社員が一定の年齢に達した時点で、管理職などの役職を解除する制度のこと。定年退職とは違って、役職が解除された後も一般職・専門職などとして雇用は継続します。 この役員定年制度の成立背景にあるのは、定年退職の対象年齢の引き上げによる人件費の増加や、役員の高齢化 […]


年齢を重ねてもイキイキと働くために!50代からの食生活の見直し方
2021
04/05

年齢を重ねてもイキイキと働くために!50代からの食生活の見直し方  »

年齢を重ねると悩みのタネとなるのが、病気や体調不良。 特に、生活習慣病を心配する人も多いのではないでしょうか。生活習慣病はこれまでの不規則なライフスタイルの積み重ねが原因の一つとも言われていますが、その中に「食生活の乱れ」があります。 不規則な食生活や偏った食事内容を続けていると、若い頃はリカバリーできても加齢とともに体に不調が現れ始めます。 そこで、見直したいのが食生活! 毎日欠かすことのできない食事は、健康や元気な体に直結すると言っても過言ではありません。 今回は、加齢とともにリスクが高くなる生活習慣病を予防するためにも、食生活の見直し方をご紹介します。 シニア世代から始めたい!食生活の見 […]


「仕事が暇」だなんて、大丈夫?社内失業しないためには
2021
03/08

「仕事が暇」だなんて、大丈夫?社内失業しないためには  »

テレワークが普及し始めてから、「仕事が暇になった」という声がちらほら聞こえるようになりました。 今まで忙しく働いていた方にとって、仕事に余裕が生まれるのは良いことかもしれません。 ですが、実は知らず知らずのうちに、社内に自分の仕事がない「社内失業」と隣り合わせになっている可能性も…。 この記事では、正社員や派遣、パートタイムなど立場を問わず、ミドルシニアやシニアにとって他人事ではない社内失業についてお伝えします。 社内失業者の最多属性は「50代」、その理由は? 2020年度に実施されたエン・ジャパン株式会社による『300社に聞く「社内失業」実態調査 ―『人事のミカタ』アンケート―』 […]


50代からが断然面白い!人生100歳時代と聞くと、正直気が重くなる人への処方箋【Vol.12】オンラインでのお付き合い、YesかNoか?
2020
06/09

50代からが断然面白い!人生100歳時代と聞くと、正直気が重くなる人への処方箋【Vol.12】オンラインでのお付き合い、YesかNoか?  »

人生100歳時代と聞いて、心躍る人はなかなかに少ないのではないでしょうか。 ここはそんなあなたのために、現在進行形のシニアライフから見えてきた、あんなことこんなことのご紹介。今回の話題は「オンラインでのお付き合い、YesかNoか?」です。 緊急事態宣言は(一応)解除になりましたが、オンラインでのコミュニケーションは、どうやらニューノーマルと呼ばれる新しい日常の一つになりそうですね。人とのお付き合いは「同じ釜の飯を食う」、「膝を突き合わせる」、「口角泡を飛ばす」等々を基本としてきたシニア・プレシニア世代にとって、馴染みにくい面も多いというのが正直な感想です。先日、オン飲み(オンライン上で集まって […]


50代会社員が副業をするデメリットは?うまく続けるために必要なこと
2020
04/27

50代会社員が副業をするデメリットは?うまく続けるために必要なこと  »

会社員でも副業できるところが増えています。副業にはライターをはじめ、さまざまな職種があります。最近では副業を紹介する業者もあるなど、副業することが世間一般にも受け入れられている証拠です。 副業をすることで期待できるのは、収入アップだけでなく、本業への相乗効果など。定年後の働き方を考えている50代の人なら、セカンドキャリアを考えるきっかけになることもあるでしょう。 一方で副業をすることは、よい面ばかりではありません。副業することでデメリットもあるわけです。ここではそうした副業のデメリットを踏まえつつ、それでも副業を続けていくために必要なことについて説明します。 会社員が副業をするデメリット 1. […]


50代から講師デビューしたい人は要チェック!伝えたり教えたりする仕事で大切なこと
2020
04/20

50代から講師デビューしたい人は要チェック!伝えたり教えたりする仕事で大切なこと  »

セカンドキャリアとして、今までの経験を生かし、セミナー講師やコンサルタントになる50代の方も増えています。 しかしそこには難しい問題もあります。それは、伝えたい中身と伝える技術というのは、また別のものであるということです。どんなに素晴らしい中身があったとしても、うまく伝えられなければ講師やコンサルタントとしては失格と言われてしまいます。ここでは自分が言いたいことを伝えるために必要なことを説明します。 「伝わらないのは相手が悪い」では、よい講師やコンサルタントにはなれない 私も講師という仕事をしていて、どうして伝わらないのかと悩む時期がありました。もちろんその問題は自分自身の伝え方が悪いというこ […]


再就職を目指す50代専業主婦必見!あなたの常識は非常識かも…ビジネスメールの基本
2020
04/15

再就職を目指す50代専業主婦必見!あなたの常識は非常識かも…ビジネスメールの基本  »

育児や介護が落ち着いたので、家計を支えるために働きに出たいと考えている50代専業主婦の方は少なくないのではないでしょうか。 そこで興味のある仕事に応募する際に、ほとんどの人が使うのがメール。携帯電話やスマホなら普段から使いこなしていても、ビジネスメールは送ったことはないという人は結構多いかもしれません。 家族や近しい間柄の人たちとのメールと、ビジネスメールは異なります。ここでは、最低限押さえておきたいビジネスメールの基本を説明します。 1. 携帯のキャリアメールは使わない 最近は世代を問わず、LINEなどのアプリでコミュニケーションをとる人が多いもの。応募者とのやりとりにLINEを使う採用企業 […]


仕事を探す
会員登録