1月, 2020

「55歳の退職」から10カ月、目星がつき始めました!〜55歳の退職ストーリー(13)〜
2020
01/29

「55歳の退職」から10カ月、目星がつき始めました!〜55歳の退職ストーリー(13)〜  »

みなさん、キャリア50で人気を博した連載『55歳の退職ストーリー』を覚えていますか? その後が気になっているあなたのために、あのF・Nさんが近況を報告してくれました! 55歳の退職ストーリー、その後 楽ちんで給与も良かったAIベンチャーを「興味がわかない」「死ぬとき後悔したくない」というダメな若者が言いそうな理由で、次も決めずに辞めてから一年近くが経ちました。 その間、特に劇的なことが起こるなんてことは勿論なく、実に平々凡々とすぎてまいりました。 まーそんな、まったりした生き方でも、この先の方向が少し見えてきましたので、またポツポツと近況報告していきたいと思います。 何とかなるさ感を共有できれ […]


50代が副業するなら時間の切り売りではないものを!おすすめ資格3選
2020
01/27

50代が副業するなら時間の切り売りではないものを!おすすめ資格3選  »

副業を容認する企業が増え始めた今日この頃、「好きなことにチャレンジしたい」「収入源を増やしたい」など、副業に興味を持っている50代は少なくないでしょう。定年後のセカンドキャリアを見据えて、副業から始めたいと思っている人もいるかもしれません。 せっかく時間と労力を使うなら、時間の切り売りではなく、これまで培ってきたスキルや経験を活かす副業をしたいもの。ここでは、副業につながる可能性が高い、50代におすすめの資格をご紹介します。 1. キャリアコンサルタント 職業選択や能力開発に関する相談・助言をする専門家であるキャリアコンサルタント(国家資格)。仕事探しから自己分析、今後の相談まで、キャリアに関 […]


50代のうちから意識したい!定年後の居場所を見つけるために必要な4つのアプローチ
2020
01/23

50代のうちから意識したい!定年後の居場所を見つけるために必要な4つのアプローチ  »

会社勤めの方にとって、「定年」は人生における大きな環境の変化のひとつ。中でも、それまで家と会社の往復の日々を送ってきた方ほど、その変化の大きさに戸惑ってしまうことが多いようです。これまで本コラムでは、老後の三大不安をはじめとした定年後の変化をご紹介してきました。 そんな中、「会社を定年退職したら、どこにも居場所がない」という気持ちになる方も多いもの。50代のうちから身につけたい視点を見てみましょう。 1. 自分を知る 人生100年時代の到来と言われている昨今、中には定年後の人生がそれまでの会社員生活と同じぐらいの年数になる方もいるでしょう。定年のタイミングでフルタイムで働く会社員の仕事から離れ […]


定年 = 引退ではない!50代から棚卸ししたい「キャリア」「人間関係」「お金」
2020
01/13

定年 = 引退ではない!50代から棚卸ししたい「キャリア」「人間関係」「お金」  »

日本経済新聞が2019年秋に実施した郵送世論調査によると、70歳以上まで働くつもりだと答えた人が60歳代の54%にのぼったそうです。18年秋に実施した前回の調査に比べて9ポイント増加しており、「人生100年時代」を迎え、就労意識が変わっていることが浮き彫りになりました。 これからの時代は好む好まないにかかわらず、「定年 = 引退」ではなくなると考えられます。定年後の生き方を考えるのは早ければ早いほど良いでしょう。今回は、50代から棚卸しすべき3つのことをご紹介します。 1. キャリアの棚卸し まずはキャリアの棚卸し。今の仕事は体力的に定年後は続けることが難しい人や、何か新しいことにチャレンジし […]


50代からが断然面白い!人生100歳時代と聞くと、正直気が重くなる人への処方箋【Vol.8】三日坊主の薦め
2020
01/20

50代からが断然面白い!人生100歳時代と聞くと、正直気が重くなる人への処方箋【Vol.8】三日坊主の薦め  »

人生100歳時代と聞いて、心躍る人はなかなかに少ないのでは。 ということで、ここはそんなあなたのために、現在進行形のシニアライフ(この言葉もあまりそそりませんが)から見えてきた、あんなことこんなことのご紹介。 オリンピックイヤーです。お祭り好きとしてはたまらない一年の幕があけました。パチパチパチとついつい拍手をしてしまいます。 「変わるの? 変わらないの? 普段の生活」 と題して、人生100歳時代の“後編”(セカンドステージ)が、これまでの日常とどんな感じに変わるのか、変わらないのかを、昨年よりお伝えしています。今年はこちらのコラムの文体を「ですます調」に変えてみました。肩の力を抜いた感じをち […]


「年齢の壁」は越えられる!時代の変化に対応するために身につけたい4つのこと【後編】
2020
01/17

「年齢の壁」は越えられる!時代の変化に対応するために身につけたい4つのこと【後編】  »

こんにちは!プログラミング教室スモールトレイン代表の福井です。 時代の変化に対応するために身に付ける力に年齢は関係ありません。「年齢の壁」はいつでも超えることができるのです。前編に続き、「年齢の壁」を乗り越えるために身に付けるべきことの残りの2つを紹介します。   3.ひとつひとつの仕事を大切にする姿勢 年齢を重ねてくると、同じ仕事を毎日繰り返すという日常になってきます。そうすると一つ一つの仕事に対して、楽して早く終わらせようと考えるようになります。時には部下に仕事を振って、自分は楽してしまうこともあります。 そのように自分が楽して行った仕事は、取引先にも同僚にも見抜かれてしまいます […]


「年齢の壁」は越えられる!時代の変化に対応するために身につけたい4つのこと【前編】
2020
01/16

「年齢の壁」は越えられる!時代の変化に対応するために身につけたい4つのこと【前編】  »

こんにちは!プログラミング教室スモールトレイン代表の福井です。 今、社会は大きく変化しています。そうした変化が起こった結果、年齢が上がっていけば、給料が上がっていくような時代は終わりを告げようとしています。たとえ50代であっても、能力がないと判断されれば、会社にいられない時代がもうすでに来ています。そのため、私たちは年齢が上がっても、その時代の変化に対応する能力を身に付けていかなければなりません。 一方で、時代の変化に対応するために身に付ける力に年齢は関係ありません。「年齢の壁」はいつでも越えることができるのです。ここでは、「年齢の壁」を乗り越えるために身に付けるべきことを4つ紹介します。 「 […]


失敗を怖れない!50代こそ必要な「挑戦力」とは?【後編】
2020
01/10

失敗を怖れない!50代こそ必要な「挑戦力」とは?【後編】  »

こんにちは!プログラミング教室スモールトレイン代表の福井です。前編に引き続き、50代に必要な「挑戦力」を鍛えるための方法について、詳しくご紹介していきます。   50代こそ必要な「挑戦力」を鍛えるには 「挑戦力」を鍛えるという意味では、50代でも20代でもやる事は変わりません。ただし50代の方がいろいろな知識が身に付いているため、かえって挑戦することができなくなってしまっています。そこでここでは、50代が「挑戦力」を鍛えるためにやるべきことを紹介します。すぐに行うことができますので、今から始めてみましょう。 1.小さな失敗は大丈夫だという意識を持つ 長く会社で働いてくると、失敗と言う […]


失敗を怖れない!50代こそ必要な「挑戦力」とは?【前編】
2020
01/09

失敗を怖れない!50代こそ必要な「挑戦力」とは?【前編】  »

はじめまして!プログラミング教室スモールトレイン代表の福井と申します。今回は、50代に必要な「挑戦力」についてお話をいたします。 挑戦という言葉を聞くと、どうしても若い人が対象というイメージがあります。しかし、これからの時代、若い人だけではなく50代でも挑戦することが必要になってきます。いや、むしろ、50代こそ挑戦力が必要だと言えるかもしれません。 そこでこの記事では、50代こそ「挑戦力」が必要になってくる理由と、それを身につけるために必要なことを紹介します。50代の皆さんはぜひ「挑戦力」を身につけて頑張ってください!   50代こそ「挑戦力」が必要になってくる理由とは 50代こそ「 […]


新しい職場でやっていけるかをチェック!「ミドル・シニアのインターンシップ」とは?
2020
01/06

新しい職場でやっていけるかをチェック!「ミドル・シニアのインターンシップ」とは?  »

「これを最後の転職にしたい!」 「新しいことにチャレンジしたいけれど、失敗するのが怖い」 ミドル・シニア世代の人たちでこのような思いを抱いている人は多いのではないでしょうか。でも、採用サイトやネット上の口コミ、面接で得られる情報にはどうしても限りがあるもの。仕事内容や職場の雰囲気など、実際働いてみたら「こんなはずじゃなかった…」と思うことはよくあることです。 こんな入社前後のミスマッチをできるだけ少なくするための方法として、インターンシップへの参加があります。 「インターンシップ = 学生のためのもの」ではない インターンシップとは、就業前に就業体験をすること。インターンシップとい […]


仕事を探す
会員登録