シニア

ん?何かおかしくない?副業の時間と収入の関係
2019
08/14

ん?何かおかしくない?副業の時間と収入の関係  »

当サイトでは、副業や複業の時間管理についてさまざまな視点でお伝えしてきました。今回は角度を変えて「副業の時間と収入の関係」という視点から見ていきます。   突然ですが、下記のような事例をあなたはどう思いますか?   ケース① 体力維持のため週末ジムに通っていたAさん。支払う入会金や月額の利用料は年間で考えるとかなりの出費となります。そこでジムの代わりに肉体労働系の副業を週1日で始め、収入を得ながら体を鍛えています。 ケース② 憧れだったピアノを習い始めたBさん。レッスン料を払い週に1日、熱心に通っていました。しばらくすると先生の補助として初級の生徒を教えるレベルにまで到達。 […]


副業には本業以上の価値がある! 〜今さら聞けない、そもそも副業って?〜 後編
2019
02/10

副業には本業以上の価値がある! 〜今さら聞けない、そもそも副業って?〜 後編  »

最近よく見聞きするようになった「副業・複業」について改めて考える本シリーズ。前編では、副業が注目され始めた背景と副業定義について見てきました。後編では各企業で副業解禁・容認がなかなか進まない理由とCareer50が考える副業の価値について考えてみます。 政府が副業を推進しているにも関わらず、各企業で解禁や容認が進まない理由は大きく2つあります。 ①労働時間の管理が困難 本業、副業ともに企業に雇われている場合、労働時間は通算されます。労働時間は「1日8時間、週40時間以下」と労働基準法で定められているため、副業の場合は法定労働時間を超えてしまうケースが多いでしょう。 法定労働時間を超える場合、事 […]


副業への手順~その③:収入はどれぐらい必要?~
2019
02/06

副業への手順~その③:収入はどれぐらい必要?~  »

副業を始める上で重要な3つの手順について、改めて確認していくシリーズ、最終回のテーマは「収入」。副業の内容や時間管理も大事ですが、収入も考慮すべきポイントです。 副業・兼業のお金に関する情報はインターネットで検索するといろいろ出てきます。「家にいながら楽に稼げる」、「スマホ1つでお仕事開始!」、「副業で1,000万稼いで夢が叶った」などなど。始め方からテクニック、成功体験まで、怪しいものも含め多種多様のアドバイスや経験談が溢れています。簡単に高収入が得られると書いてあるものが多いですが、インターネット上の情報を鵜呑みにするのは危険です。 では実際に副業をしている人はどのくらい稼いでいるのでしょ […]


副業への手順~その②:時間をつくる 後編~
2019
02/05

副業への手順~その②:時間をつくる 後編~  »

改めて副業を始める際にどうしたら良いか、順を追って整理する副業への手順シリーズです。その①では「何をやりたいか」という視点からミドル・シニア世代の副業について考えました。 副業への手順その②時間をつくる、前編では、労働時間管理の視点からミドル・シニア世代が直面すると考えられる副業の現状について見てきました。後編では、ミドル・シニア世代が副業や兼業を始める際の時間管理の考え方についてご紹介します。 副業に向けた時間の使い方 ミドル・シニア世代の方が副業を考える際には、リタイア後のことも考慮に入れて、好きなことを仕事にしながら、生き生きと生活できるような副業を選ぶとことをおススメします。例えば、お […]


副業への手順~その②:時間をつくる 前編~
2019
02/03

副業への手順~その②:時間をつくる 前編~  »

当サイトではこれまで、副業について多くの視点から考えてきました。改めて副業を始める際に何から手を付けたら良いのか整理し、順を追って説明する副業への手順シリーズ。副業への手順①では「何をやりたいか」という視点からお話ししました。今回は副業への手順の2番目として、副業をするための時間管理について前編と後編で考えていきたいと思います。まず前編では、副業と労働時間に関する現状について見ていきます。 副業に否定的な企業は過重労働を懸念 独立行政法人労働政策研究・研修機構の「多様な働き方の進展と人材マネジメントの在り方に関する調査(企業調査・労働者調査)」によれば、「副業・兼業を許可する予定はない」と回答 […]


副業への手順~その①:何をやりたいかを決める 後編
2019
02/02

副業への手順~その①:何をやりたいかを決める 後編  »

前編ではミドル・シニアの副業は、「やりたいこと」、「自分の幸福」を基準にして決めるということについてお伝えしました。しかし、やりたいことは決まったものの、本当にそれで良いのか、客観的にどのような価値があるのかは当事者にはわかりづらいものです。 興味関心が強いことは、知識は深くても視野が狭くなったり、仕事として重要な視点が欠けていたりするかもしれません。副業で失敗しないために、家族や知人、本業の同僚などに相談するのも一つの方法ですが、今回はプロのキャリアカウンセラーに相談し、客観的なアドバイスを受けることについて考えてみます。 キャリアカウンセラー・キャリアコンサルタントとは 面談やグループワー […]


副業・兼業の裏事情~企業側、働く側 それぞれの事情
2019
01/31

副業・兼業の裏事情~企業側、働く側 それぞれの事情  »

2018年9月に独立行政法人労働政策研究・研修機構から「多様な働き方の進展と人材マネジメントの在り方に関する調査(企業調査・労働者調査)」がプレスリリースされました。 この調査では副業に関する企業調査と労働者調査が含まれており、企業と労働者の意識について知ることができます。今回は、この調査をもとに企業と個人の副業に対する意識の現状について紹介していきたいと思います。 調査の目的・概要 この調査の目的は、多様な人材一人ひとりの能力が発揮され、いきいきと働き続けられる職場環境の構築に向けた人材マネジメントに関する諸課題を明らかにすること。2018年2月から3月にかけ、全国の従業員100人以上の企業 […]


7割超の企業が新たな人事施策に意欲あり
2019
01/30

7割超の企業が新たな人事施策に意欲あり  »

採用環境は売り手市場、企業は採用難が続いています。優秀な人材を確保するための対策として、企業はどのようなアプローチを考えているのでしょうか。 2019年度の中途採用計画について、人事部門の中途採用担当者を対象に行ったリサーチがあります。2018年9月、株式会社リクルートキャリアが各企業の人事部門で中途採用を担当している628人に対しインターネット調査。「中途採用」と「副業」を人事担当者がどう見ているかがわかるこのデータを基に、企業における副業(複業)・兼業の今後について見ていきましょう。 多くの企業が新たな人事施策を実施・検討 優秀な人材を中途採用で確保するための新たな対策についてですが、過去 […]


副業受け入れで人材ゲット~中小企業の人手不足に特効薬!?後編~
2019
10/17

副業受け入れで人材ゲット~中小企業の人手不足に特効薬!?後編~  »

前編では、関東経済産業局のアンケート調査による「兼業・副業による人材の受け入れニーズに関する調査報告書」より、中小企業が抱える人材に関する悩みや副業、兼業受け入れへの懸念について見てきました。 人材不足の内側をチェック~中小企業の人手不足に特効薬!?前編~   今回は、同資料より実際に副業、兼業受け入れに取り組んでいる企業へのインタビューからわかったことをご紹介します。     必要な時に必要なマンパワーを 副業、兼業を受け入れる上での企業側の大きなメリットとして、「繁忙期のみ或いはプロジェクト単位での雇用が可能」という点があります。特に中小企業では、常に多くの人 […]


人材不足の内側をチェック~中小企業の人手不足に特効薬!?前編~
2019
10/17

人材不足の内側をチェック~中小企業の人手不足に特効薬!?前編~  »

昨今、労働市場では少子化などに伴う人手不足が叫ばれていますが、その内情は大企業と中小企業で異なっています。今回は、「平成30年度関東経済産業局のアンケート調査」による「兼業・副業による人材の受け入れニーズに関する調査報告書」より、問題の実態と解決への糸口を探っていきます。 参考サイト:兼業・副業による人材の受け入れニーズに関する調査報告書(PDF)   若手人材不足に悩む中小企業 まずは「人材において抱えている問題」についての回答から見ていきましょう。 大企業では「人材育成」63.4%、「生産性の向上」58.1%、「募集しても人が集まらない」36.6%。一方で中小企業は「募集しても人 […]


仕事を探す
会員登録