ひろ子ママ

目の前の不安は、目を背けていたことに向き合うチャンスでもある〜 50代からのちょっとワガママな生き方 Vol.6 〜
2020
05/08

目の前の不安は、目を背けていたことに向き合うチャンスでもある〜 50代からのちょっとワガママな生き方 Vol.6 〜  »

「50代からのちょっとワガママな生き方」を準備する、仮想スナック「ひろ子」。50代のお客様に寄り添ったアドバイスを提案申し上げます。どうぞお耳をお貸しくださいませ。 こんにちは。ひろ子ママです。 新型コロナ禍でテレワークが進む中で、ふと思い出したことがありました。 今から4年前に、「テレワークについての記事」を書いたことがあります。テレワークとは「tele=離れた場所」と「work=働く」と合わせた造語。2013年6月に政府IT戦略本部が「2020年にテレワーク制度導入企業を2012年度の3倍にする」ことを掲げ、その後様々な施策が打たれてきました。 実際はどうかというと、総務省の発表では201 […]


今、目の前のことがうまくいかない時こそ、他人の為に動いてみては〜 50代からのちょっとワガママな生き方 Vol.4 〜
2020
04/24

今、目の前のことがうまくいかない時こそ、他人の為に動いてみては〜 50代からのちょっとワガママな生き方 Vol.4 〜  »

「50代からのちょっとワガママな生き方」を準備する、仮想スナック「ひろ子」。50代のお客様に寄り添ったアドバイスを提案申し上げます。どうぞお耳をお貸しくださいませ。 こんにちは、ひろ子ママです。 生きていると、本当にうまくいかないことってありますよね。どんなに頑張っても、今すぐに状況を変えられないことなどもあると思います。ある程度悩むことも大切ですが、そんな時こそ、他人の為に動いてみてはいかがでしょうか。時間が解決してくれることもありますが、自分で動けることもたくさんありますよ。 変えられないことにエネルギーを注がない うまくいかない時に、その場で動けなくなってしまうことには原因があります。そ […]


リモートワークで気をつけたい部下とのコミュニケーション 〜 50代からのちょっとワガママな生き方 Vol.2 〜
2020
04/10

リモートワークで気をつけたい部下とのコミュニケーション 〜 50代からのちょっとワガママな生き方 Vol.2 〜  »

「50代からのちょっとワガママな生き方」を準備する、仮想スナック「ひろ子」。50代のお客様に寄り添ったアドバイスを提案申し上げます。どうぞお耳をお貸しくださいませ。 こんにちは。ひろ子ママです。 リモートワークの長期間での試みは初めての企業さんも多いと思います。これまで顔を合わせていた部下とも、オンラインミーティング、チャットというようにコミュニケーションの仕方が変わります。「業務の進捗が見えにくい」「気軽に相談ができない」など課題も出てきているようです。そこで、リモートワークで気をつけたい部下とのコミュニケーションについてお伝えします。 1. 時間よりも成果を気にする 自宅で仕事をしていると […]


在宅勤務を利用して、定年後の自宅の居場所作りを始めよう〜 50代からのちょっとワガママな生き方 Vol.3 〜
2020
04/17

在宅勤務を利用して、定年後の自宅の居場所作りを始めよう〜 50代からのちょっとワガママな生き方 Vol.3 〜  »

「50代からのちょっとワガママな生き方」を準備する、仮想スナック「ひろ子」。50代のお客様に寄り添ったアドバイスを提案申し上げます。どうぞお耳をお貸しくださいませ。 こんにちは。ひろ子ママです。 最近は、在宅勤務、リモートワークを始められた方も増えてきたかと思います。男性側から、「家にいるからという理由で仕事中に家事を頼まれるため集中ができない」「家族の機嫌が悪くなり居心地が悪い」などの声もあがっているようです。在宅勤務で家族と過ごす時間がこれまでよりも増えたことで、残念ながらストレスも増える方も。在宅勤務の自宅で過ごす時間は、定年後の自宅での過ごす時間と似ています。せっかくのこの機会を通じて […]


雇用延長の先に…「妖精さん」にならない働き方 〜 50代からのちょっとワガママな生き方 Vol.1 〜
2020
04/03

雇用延長の先に…「妖精さん」にならない働き方 〜 50代からのちょっとワガママな生き方 Vol.1 〜  »

初めまして。「50代からのちょっとワガママな生き方」を準備する、仮想スナック「ひろ子」のオーナーひろ子ママです。 50代のお客様に寄り添ったアドバイスを提案申し上げます。どうぞお耳をお貸しくださいませ。 会社の「妖精さん」って知っていますか?なんだか「妖精」というフレーズだけ聞くとかわいいですよね。 しかし、実際の妖精さんとは「朝の数時間しか姿を発見できない人物」ということから付けられたネーミングです。 ・会社にはいるが、何の仕事をしているか分からない ・午前中は席に座ってネットサーフィン、午後は席にいないけれど、カバンはあるのでどこかにいるらしい ・いつの間にか定時には、誰にも気づかれずに帰 […]


仕事を探す
会員登録