12月, 2021

働き方改革が進んでいない! 2022年こそ成功させるポイントと対策とは
2021
12/22

働き方改革が進んでいない! 2022年こそ成功させるポイントと対策とは  »

働き方改革の必要性が叫ばれてから随分と時間が経っています。しかし実際には働き方改革が進んでいるとは言えません。では働き方改革を進めるためには一体何が必要なのでしょうか。この記事では働き方改革の現状とその課題について説明します。 働き方改革とは そもそも働き方改革とはどのような目的で行われるものなのでしょうか。厚生労働省の定義によれば、働き方改革とは「働く方の置かれた個々の事情に応じ、多様な働き方を選択できる社会を実現し、働く方一人ひとりがよりよい将来の展望を持てるようにすること」を目指すものです。 つまりそれぞれの事情に合わせて柔軟に働けるような形にすることが必要になってくるわけです。どの従業 […]


今さら数学を勉強!?…避けて通れない「50代・文系会社員」の生き残りに必要な数学的思考とは
2021
12/29

今さら数学を勉強!?…避けて通れない「50代・文系会社員」の生き残りに必要な数学的思考とは  »

数学と聞いただけでアレルギー反応が起こる人もいるでしょう。私自身は数学を学んでいた人間なので、数字を見るのが好きです。しかし数字を見るだけでも嫌という方も出会ったことがあります。 今までは数字から離れて仕事をしていくことも可能でした。しかし最近では数字から考えるというのが必要となるのが増えています。そこでこの記事では50代でも必要な数学の考え方について説明します。 数字で語る必要性 数字で語ることの重要性はどの企業でも増しています。最近よく聞かれる言葉として、データ経営という考え方があります。 今までも経営でデータを活用していたのは間違いありません。しかし個人の経験や勘で行われていたことも、デ […]


副業ここだけの話 番外編:ハニートラップにご用心! 男女のマッチングアプリで投資詐欺に騙されない甘~い誘惑の見分け方
2021
12/24

副業ここだけの話 番外編:ハニートラップにご用心! 男女のマッチングアプリで投資詐欺に騙されない甘~い誘惑の見分け方  »

最近マッチングアプリで男女の出会いをする人たちが増えています。とくにコロナ禍でリアルの場で出会う機会が減ったため、マッチングアプリで相手を探すのが便利だと考えている人が増えているでしょう。 そうした需要に合わせてマッチングアプリもさまざまなものが出てきています。従来のようにメッセージを交換したあとで実際に会うアプリもあれば、メッセージなしでいきなり会うものまであるのです。またコロナ禍もあって、オンラインでデートするアプリも登場しています。 本来マッチングアプリはこのような男女間の出会いの場です。しかしこうした出会いの場を利用して投資詐欺を行っている人たちがいます。実際に騙されている人がいて、ニ […]


同じ環境なのに…ご機嫌で過ごしている人の秘密とは?~50代からのちょっとワガママな生き方~Vol.81〜
2021
12/31

同じ環境なのに…ご機嫌で過ごしている人の秘密とは?~50代からのちょっとワガママな生き方~Vol.81〜  »

「50代からのちょっとワガママな生き方」を準備する、仮想スナック「ひろ子」。50代のお客様に寄り添ったアドバイスを提案申し上げます。どうぞお耳をお貸しくださいませ。 こんにちは。ひろ子ママです。 同じ厳しい環境のなかにいるのに、機嫌がいい人と機嫌が悪い人っていませんか? さらに、50代男性は夢や希望が少なく、幸福度が低いと言われているほどなんとも厳しい年代です。ますます機嫌が悪くなりそうですよね。そこで、今回はご機嫌な人の理由を探ってみたいと思います。 自分のイライラポイントを知っておく 「すべての悩みは対人関係の悩みである」とオーストリアの精神科医であるアルフレッド・アドラーが提唱した心理学 […]


50代から必要なのは、ポジティブな感情に切り替える想像力~50代からのちょっとワガママな生き方~Vol.80〜
2021
12/15

50代から必要なのは、ポジティブな感情に切り替える想像力~50代からのちょっとワガママな生き方~Vol.80〜  »

「50代からのちょっとワガママな生き方」を準備する、仮想スナック「ひろ子」。50代のお客様に寄り添ったアドバイスを提案申し上げます。どうぞお耳をお貸しくださいませ。 こんにちは。ひろ子ママです。 どんな年齢であっても、さまざまな不安があると思いますが、人生における不安は50代になるにつれ高まっていくと言われています。これは、定年の時期を身近に感じたり、体力の衰えを感じたり、人生の後半を意識するようになるからです。仕事のこと、お金のことなどダブル、トリプルと重圧がのしかかってくることもあって本当に大変だと思います。さらに、ネガティブなニュースなど目にすると、気持ちがガクッとしますよね。そんな時に […]


JR品川駅の広告炎上が象徴する日本人の仕事感とは? うんざり感を払拭するにはどうしたらいい?
2021
12/10

JR品川駅の広告炎上が象徴する日本人の仕事感とは? うんざり感を払拭するにはどうしたらいい?  »

  「仕事が苦痛」「やりがいを見いだせない」と働くことをネガティブに考えている50代会社員は多いのではないでしょうか。一方で「はやく退職したいけど生活のために頑張るしかない」と諦め、ストレスを抱えながら仕事をしているという方も少なくないはず。 先日JR品川駅で掲載された広告の炎上も、実はそんな日本人の「仕事観」が大きく関係しています。 そこで今回は件の広告炎上が象徴するものについて考察。さらに仕事に「やりがい」を得るための方法についても、くわしく解説していきます。「苦痛な仕事から解放されたい」とお考えの方はぜひ最後までご覧ください。 JR品川駅の広告炎上が象徴するもの 2021年10 […]


平均寿命と健康寿命は違う!「余命10年」に備える50代会社員の資産形成が超重要な理由
2021
12/17

平均寿命と健康寿命は違う!「余命10年」に備える50代会社員の資産形成が超重要な理由  »

「人生100年時代」のスローガンが掲げられ、生涯現役で働くことの重要性が説かれることの多い現代社会。しかし誰もがいつまでも働けるとは限らない現実を考慮すれば、元気なうちにできるだけ貯金をする努力も欠かせません。 そこで本記事では老後にどれくらいの貯金が必要になるのかを解説したうえで、老化に伴う病気などで「働けなくなる可能性」についても考察していきます。 老後資金に不安を抱えている方はぜひ本記事の内容を参考にしてみてください。 「老後」どれくらいの貯金が必要か? WHOが発表した2021年版の世界統計 によると日本人の平均寿命は84.3歳。諸外国をおさえて世界トップを独走しています。 このように […]


50代 生涯の職場を見極るモノサシは「心理的安全性」と「自己実現性」
2021
12/20

50代 生涯の職場を見極るモノサシは「心理的安全性」と「自己実現性」  »

40代、50代からの転職も珍しくない昨今、いまの会社にとどまるべきか否かで迷っている方は多いのではないでしょうか。 会社員が転職すべきかどうかを見極めるための基準に「心理的安全性」と「自己実現」があります。この二つの概念を念頭に置けば、会社にとどまり続けるべきかどうか、転職するとしたらどのような職場を選ぶべきかについて、より正しい判断が可能です。 そこで本記事ではそれぞれの概念について掘り下げて紹介していきます。ぜひ今後のキャリアプランを考えるうえで参考にしてくださいね。 職場には心理的安全性が重要 「心理的安全性(psychological safety)」とは「組織のなかで自分の考えや気持 […]


50代「課長のままでいい」は危険! 社内で生き残るには“部長以上”を目指すべき理由
2021
12/17

50代「課長のままでいい」は危険! 社内で生き残るには“部長以上”を目指すべき理由  »

「最近の若者は出世欲がない」とよく聞きますが、働くミドル・シニアでも「このまま主任・課長クラスでいい」と考える方は珍しくありません。 終身雇用が確立された時代であればそれでも良かったかもしれませんが、中間管理職の立場が見直されつつある昨今。定年まで今のポジションを守れるのか、主任・課長クラスの50代は一度真剣に考えてみる必要がありそうです。 そこで今回は、主任・課長クラスの50代が「部長以上を目指すべき理由」と「課長から部長になるために必要なスキル」についてお伝えしていきます。 「課長職で定年まで安泰」が難しいこれからの時代 “中間管理職不要論”などという言葉が取り沙汰されるようにもなり、大手 […]


【40・50代転職体験<寄稿>】40代目前に生まれ故郷を離れ東京へ。度重なる転職で少しずつステップアップし今では大手IT企業のディレクターに(M・Fさん/49歳男性)
2021
12/01

【40・50代転職体験<寄稿>】40代目前に生まれ故郷を離れ東京へ。度重なる転職で少しずつステップアップし今では大手IT企業のディレクターに(M・Fさん/49歳男性)  »

私は現在49歳。大手IT企業に転職し、8年が経とうとしています。 ここに至るまで、紆余曲折がありました。 高卒で地元企業に就職。途中1回の転職を挟んで、20年近く経った38歳の頃。40代を目前に、成功を夢見て、憧れであった東京進出を果たしたのです。 上京後は3年で3回転職。苦労は覚悟していましたが、時には騙されたりなんだりで、心が折れそうになったことも。 しかし諦めない気持ちが奇跡を呼んだのか、超大手企業に転職することができたのです。これは、そんな私の波乱万丈の転職体験記です。 生まれ育った北海道で30代後半まで働いたあと一念発起し上京&転職活動スタート  もともとPCに興味があり、高校は、P […]


仕事を探す
会員登録