2月, 2019

副業への手順~その①:何をやりたいかを決める 前編
2019
02/01

副業への手順~その①:何をやりたいかを決める 前編  »

さまざま企業で副業容認や解禁が推進され、インターネット上には副業に関する情報があふれています。それらの情報からは、現在本業に従事している人の半数以上が副業経験者もしくは副業希望者であると推測できます。しかし、いざ副業を始めよう!と思っても、何から始めたら良いのかわからない方が多いのではないでしょうか。 当サイト内でも副業について多くの視点から考えてきましたが、ここで改めて副業を始める際に何をどうしたら良いか、順を追って整理してみたいと思います。 大事なポイントは「何をやりたいか」、「時間」、「収入」の3点です。 5回にわたって見ていきますが、今回は「やりたいことの見つけ方 前編」です。 やりた […]


みずほ総研「副業・兼業の可能性」から読み解く ミドル・シニアの未来【広がり編】
2019
02/19

みずほ総研「副業・兼業の可能性」から読み解く ミドル・シニアの未来【広がり編】  »

前回の「副業・兼業の可能性」から読み解くミドル・シニアの未来【現状編】に続き、副業・兼業がどのような可能性をもっているのか、その展望についてご紹介しましょう。 副業が経済を活性化 みずほ総研の算出によれば、副業の潜在的希望者は2200万人。副業を希望する多くの人たちが、実際に副業をできるようになれば経済活性化が期待できます 。 仮に、潜在的希望者が副業をした場合、短期的に1~2兆円程度の賃金増加が見込めるとのことです。賃金増加により消費が増加することを考慮すると、GDPを約0.1%押し上げる試算となります。副業を許可する企業が増加し、希望者が副業をできる環境になれば 、賃金増加額は上記の算出よ […]


みずほ総研「副業・兼業の可能性」から読み解く ミドル・シニアの未来【現状編】
2019
02/18

みずほ総研「副業・兼業の可能性」から読み解く ミドル・シニアの未来【現状編】  »

話題になったリンダ・グラットン著「LIFE SHIFT 100年時代の人生戦略」。2007年生まれの日本人は約50%の確率で107歳まで生きる、という推計が紹介されています。 人生100年時代に向け、ミドル・シニア世代の働き方やキャリア形成はどのように変化していくべきなのでしょうか? みずほ総研のレポートから前半と後半に分けて読み解きます。 まずは副業や兼業の現状について紹介しましょう。 企業の副業に対する意識 みずほ総研の資料によれば、企業の多くは依然として副業に対して慎重な姿勢を見せているようです。 「副業・兼業の許可する予定はない」と回答した企業の割合は全体の75.8%に上っていて、その […]


退職前のご奉公&資格試験準備&確定申告の三重苦中〜55歳の退職ストーリー(10)〜
2019
02/04

退職前のご奉公&資格試験準備&確定申告の三重苦中〜55歳の退職ストーリー(10)〜  »

「55歳の退職ストーリー」前回はこちら 新年がもう12分の1終わってしまった!(まだ11カ月もあるって、考えなさいというけれど、無理やろ)ここにきて忙しすぎる。 ① 退職に向け最後のご奉公(助成金事業の終了が2月20日)② キャリアカウンセラー学科試験2月24日、実技試験3月3日③ 確定申告・・・こいつを忘れていた! 私はサラリーマンなのですが、同時に青色申告の個人事業主でもあります。個人事業は、年80万円ほどの家賃収入(相続家屋)と勤務先が経費削減のために給与の2/3を業務委託で払うという陰謀によるものなので、「ちっ、辞めても安泰なんじゃねーかよ!」というもんではございません。ご安心ください […]


仕事を探す
会員登録